Hersteller: BenQ
Dateigröße: 8.69 mb
Dateiname:




















![]() |
Dieses Gerät hat auch andere Anweisungen:
Anleitung Zusammenfassung
58
OSD メニュー
OSD メニュー
オンスクリーン ディスプレイ(OSD)の構造の全体図は、
次のとおりです。ディスプレイを調整するための参考にしてください。
OSD メニューの内容
リモコンで OSD メニューを確認する
SOURCE
FORMAT
LIST
INFO
ADJUST
OPTIONS
1. OSD メニューを表示するには、リモコンの ボタンを押します。
2. 調整したい項目を選択するには、 か ボタンを押します。
3. OK または ボタンを押してサブメニューを開きます。
4. サブメニューで または ボタンを押すと項目を切り換えることができま
す。設定を調整するには、 または ボタンを押してください。サブメニ
ューがある場合は、OK または ボタンを押してサブメニューを開きます。
5. 前のメニューに戻るには
ボタンを押します。また、OSD メニューを終了
するには
ボタンを押します。
• 画面に OSD メニューが表示されていないときには、 を押すと画像モードのメニュー
が表示されます。
• 画面に OSD メニューが表示されていないときには、 を押すとオーディオ ソースのメ
ニューが表示されます。
ディスプレイの操作ボタンで OSD メニューを確認する
1. MENU ボタンを押して OSD メニューを開きます。
2. 調整したい項目を選択するには、 か ボタンを押します。
3.
ボタンを押してサブメニューを開きます。
4. サブメニューで または ボタンを押すと項目を切り換えることができま
す。設定を調整するには、 または ボタンを押してください。サブメニ
ューがある場合は、 ボタンを押してサブメニューを開きます。
5. 前のメニューに戻るには MENU ボタンを押します。また、OSD メニューを
終了するには MENU ボタンを数回押します。
...